このページは2024年3月18日導入、エレコの「スロット 忍者じゃじゃ丸くん(6.5号機)」に関する記事です。
期待値・天井・設定差・設定判別・リセット・朝一・狙い目・やめ時などについてまとめています。
随時最新情報を更新しておりますので、ぜひご覧ください!

ゲーム性は沖ドキにCZが付いた感じです!
目次
天井恩恵

忍者じゃじゃ丸くんの天井
- 到達条件→通常時最大1000G+α消化
- 恩恵→ボーナス当選
通常時を最大1000G+α消化すると、ボーナスに当選します。

滞在モード毎に天井ゲーム数や特徴が異なるので、次項をチェックしましょう!
モード
| モード別 天井ゲーム数 | |
| モード | 天井 |
| 通常A | 1000G |
| 通常B | 1000G |
| さくら | 1000G |
| 早駆け | 200G |
| 天国 | 32G |
| ガマ | 32G |
| 超ガマ | 32G |
| 保証 | 32G |
| コンテニュー | 32G |
| モードごとの特徴 | |
| モード | 特徴 |
| 通常A | 主に滞在するモード。 |
| 通常B | 50%以上で天国以上へ移行。天国へ移行するまでモード転落なし。 |
| さくら | 約30%でガマ以上へ。それ以外は非有利区間へ移行。 |
| 早駆け | ボーナスに当選しやすい。通常Aよりも天国へ移行しやすい。 |
| 天国 | 32G以内のボーナスが高確率でループ。 |
| ガマ | 32G以内のボーナスが81%でループ。転落時は保証へ。 |
| 超ガマ | 32G以内のボーナスが92%でループ。転落時は保証へ。 |
| 保証 | 32G以内のボーナス確定。(超)ガマから移行。コンテニューへ移行のチャンス。 |
| コンテニュー | 非有利区間から移行する可能性アリ。次回天国以上濃厚。 |
| 非有利区間 | 基本的に天国から転落する際に移行。約30%でコンテニューへ移行。 |
リセット判別(朝一・設定変更)
| 項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
| 天井までのゲーム数 | リセット | 引き継ぐ |
| 内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
| 有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
朝一恩恵・リセット恩恵(短縮)
| 設定変更時のモード移行抽選 | |
| モード移行先 | 振り分け |
| 通常A | 25% |
| 通常B | 25% |
| さくら | 25% |
| 早駆け | 25% |
| 設定変更時の天井短縮抽選 | |
| 天井ゲーム数 | 振り分け |
| 400G | 37.5% |
| 1000G | 62.5% |
※早駆けモード(天井200G)移行時を除く

朝イチは、通常Aの1000G天井が選ばれにくい(約15%)からチャンスだわん
有利区間(暫定)
有利区間リセット時は非有利区間へ移行し、モード移行抽選が行われます。
有利区間リセット後は約30%でコンテニューモードへ移行するので、恩恵としてはそこそこです。

有利区間天井は何ゲームなんやろ?2000Gぐらい?
設定判別・設定差
重要な設定推測ポイントは4つ!
- ボーナス初当たり確率
- ボーナス直撃確率
- 巻物からのCZ当選率
- ハズレ時のさくらランプ継続率
ボーナス初当たり確率
| 設定 | ボーナス初当たり確率 |
| 1 | 1/336.8 |
| 2 | 1/321.2 |
| 3 | 1/313.0 |
| 5 | 1/274.2 |
| 6 | 1/268.6 |
高設定ほどボーナス初当たり確率が優秀。
ボーナス直撃確率(通常A・通常B・さくらモード中)
| 設定 | ボーナス直撃確率 |
| 1 | 1/1484.4 |
| 2 | 1/1315.9 |
| 3 | 1/1268.0 |
| 5 | 1/819.7 |
| 6 | 1/800.8 |
高設定ほどボーナス直撃確率が優遇。
巻物からのCZ当選率(通常時・連戦モード非滞在時)
| 設定 | CZ当選率 |
| 1 | 21.9% |
| 2 | 23.8% |
| 3 | 25.8% |
| 5 | 27.7% |
| 6 | 29.7% |
高設定ほど巻物からのCZ当選率が優遇。
ハズレ時のさくらランプ継続率
| 設定 | 見た目点灯で継続 | 見た目消灯で継続 | 消灯 |
| 1 | 9.4% | 9.4% | 81.3% |
| 2 | 10.2% | 10.2% | 79.7% |
| 3 | 10.9% | 10.9% | 78.1% |
| 5 | 11.7% | 11.7% | 76.6% |
| 6 | 12.5% | 12.5% | 75.0% |
通常時のさくらランプ点灯後、高設定ほどハズレを引いても継続しやすい。内部的に点灯している場合があり、ランプが消えたからと言って、必ず消灯したわけではない。
天井期待値

引用元:パチスロメソッド

等価交換なら300G~、5.6枚現金なら500G〜期待値プラスです!
狙い目・ハイエナ
ゲーム数天井狙い
狙い目はこれ!
- 等価交換:540G〜
- 5.6枚持ちメダル:570G〜
- 5.6枚現金:640G〜
上記はスルー回数不問の狙い目で、期待値1500円を想定しています。
できるだけスルー回数が多い台を選ぶことで、期待値アップが見込めます。
モードB狙い
狙い目はこれ!
- 5スルー以上している台を天国移行まで
スルー回数が増えるほど、上位モードに移行している可能性が高いです。
5スルー以上している台を天国移行まで強気に攻めてみても良いです。

これ系の機種のモードB狙いは、投資が嵩む可能性があるから十分に注意するわん
リセット狙い
狙い目はこれ!
- 180G~
リセット後は上位モードに移行している可能性が高いため、そこそこ甘いです。
しかも、37.5%で天井が400Gに短縮され、早い初当たりにも期待できます。
リセット後は200Gと400Gのゾーンが強いので、ここは必ずフォローすべきですね。

強気に行くなら、リセット後0Gからボーナス当選まで打つわん
ゾーン狙い
狙い目はこれ!
- 特にナシ
本機のゾーン狙いは、特にありません。
やめどき
忍者じゃじゃ丸くんのやめ時
ボーナス終了後32G消化してヤメ
基本的には、ボーナス後32G回してヤメでOK。
ただし、通常B以上が濃厚の状況であれば、天国移行までツッパしても良いでしょう。

期待値稼働している人は天国移行まで追った方が良いですが、それ以外の人は通常B濃厚でもヤメても良いと思いますよ!
設定示唆(確定演出)
BIG中のキャラ紹介
| BB中登場キャラ | 示唆内容 |
|
ガマパックン |
設定1~3のいずれかを否定(詳細は以下に記載) |
|
じゃじゃ丸くん |
高設定示唆 |
|
さくら姫 |
設定5以上の可能性大 |
同一BIG中に「ガマパックン」「じゃじゃ丸くん」「さくら姫」が出現した際は設定6濃厚
| ガマパックン出現時の示唆 |
|
| BIG残りゲーム数 | 示唆内容 |
| 残り39~30G | 設定3否定 |
| 残り29~20G | 設定2否定 |
| 残り19~10G | 設定1否定 |
※ガマパックンは基本的にボーナスの後半で出現し、出現時の残りゲーム数の10の位の設定を否定する。
REG終了画面
| 終了画面 | 示唆内容 |
|
青文字 |
設定2・5示唆 |
|
赤文字 |
設定3・6示唆 |
|
紫文字 |
設定5以上濃厚 |
光り方(点灯パターン)
ポイント
通常点滅以外ならBIG濃厚、プレミアム点滅+REGの場合は超ガマモード濃厚となる。
| 点灯パターン | 示唆内容 |
| 高速点滅 | 通常B以上示唆 |
| スロー点滅 | |
| 常灯から点滅 | |
| スローから高速点滅 | |
| 337拍子 | 天国以上示唆 |
| 同時点滅 | 通常B以上濃厚 |
| 通常点滅から同時点滅 | |
| じゃじゃガマ交互点滅 | |
| 右のみ点滅 | 天国以上濃厚 |
| 点滅時パネル消灯 | |
| 赤メラメラ点滅 | |
| カラフル点滅 | |
| 左のみ点滅 | ガマ以上濃厚 |
| 逆ドロン点滅 | |
| 金縛りフラッシュ | 超ガマ濃厚 |
ボーナステンパイ音

| SPテンパイ音 | 示唆内容 |
| 低音(♪ドゥーン+テロリン) | BIG+天国以上濃厚 |
| 高音(♪ティロリロリロリロ~) | BIG+ガマ以上濃厚 |
ボーナスがテンパイした際、SPテンパイ音発生でBIG+天国以上濃厚となります。
ボーナス中の楽曲変化
| BIG中の楽曲変化 | 示唆内容 |
| 「忍者じゃじゃ丸 コレクション」~新たなる君のストーリー~ | BIG1G連濃厚 |
| わっしょい!ガマパックン | BIG1G連+ガマモード以上濃厚 |
※わっしょい!ガマパックンがロングフリーズ後に流れた場合は超ガマモード濃厚
- BIG中に歌付きの楽曲が流れた場合は、「BIG1G連」or「BIG1G連+ガマモード以上」
- REG中に通常と異なるBGMが流れた場合は、天国以上濃厚(保証モードは除く)
違和感演出
ボーナス後32G以内に違和感演出(音や光り方、筐体系の違和感など)が発生するとBIG以上濃厚、REGだった場合はガマモード以上が濃厚となります。
まとめ|じゃじゃ丸くんが爆裂スペックで登場!
昔懐かしいゲームのパチスロ、ファミスロシリーズから『忍者じゃじゃ丸くん』が登場。
ゲーム性はほぼ沖ドキなので、沖ドキを打ったことがある人ならすんなりと打てるはずです。
導入台数が少なく、設定にはあまり期待できなさそう。
設定狙いではなく、ハイエナ狙いで打った方が期待値を積みやすいかもしれませんね。

面白い機種だとは思うけどカエルが苦手なんだけど…笑





