このページは2024年1月9日導入、SANKYOの「スマスロ マクロスフロンティア4」に関する記事です。
期待値・天井・設定差・設定判別・終了画面・リセット・朝一・狙い目・やめ時などについてまとめています。
随時最新情報を更新しておりますので、ぜひご覧ください!
目次
天井恩恵

マクロス4の天井は3種類!
- 液晶ゲーム数天井
- 実際のゲーム数天井
- ボーナススルー回数天井
液晶ゲーム数天井
| 到達条件 | 液晶1500G+αハマり | 
| 恩恵 | 歌姫ボーナス当選 | 
液晶表示ゲーム数が最大1500G+αに到達すると、歌姫ボーナスに当選します。
また、通常時は複数のモードが存在し、モード毎に天井ゲーム数が異なります。
| モード別の液晶ゲーム数天井 | ||
| モード | 液晶ゲーム数天井 | 実際のゲーム数 目安 | 
| 通常A・B | 1500G | 約1000G | 
| チャンスA・B | 900G | 約600G | 
| バルキリータイムA・B | 800G | 約550G | 
| 強チャンス | 600G | 約400G | 
| 天国A・B | 100G | 約70G | 
実際のゲーム数天井
| 到達条件 | 通常時1000G+αハマり | 
| 恩恵 | 歌姫ボーナス当選 | 
通常時を1000G+α消化で、歌姫ボーナスに当選します。
液晶のゲーム数ではなく、データカウンターに表示されている実際のゲーム数を確認しましょう!
ボーナススルー回数天井
| 到達条件 | 歌姫ボーナス10連続スルー | 
| 恩恵 | 次回11回目のボーナスがエピソードボーナスに当選 | 
10連続で歌姫ボーナス→AT非当選の場合は、次回11回目のボーナスがエピソードボーナスとなります。
実践値
実践上、6スルー後7回目のボーナスがエピソードボーナスとなりATに当選している。
リセット判別(朝一・設定変更)
| 項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON | 
| 天井までのゲーム数 | リセット | 引き継ぐ | 
| 歌姫ボーナススルー回数 | リセット | 引き継ぐ | 
| 内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ | 
| 内部状態 | 通常へ | 引き継ぐ | 
| 有利区間 | リセット | 引き継ぐ | 
| ステージ | 美星学園 or 市街地(振り分けは1:1) | |
本機は見た目によるリセット判別ができません。
設定変更時は内部的にゲーム数加算抽選が行われます。
そのため、朝一の『実際の前兆開始ゲーム数』と『本来始まるべき前兆開始ゲーム数』がズレた場合でも据え置き確定にはなりません。
また、リセット後は液晶ゲーム数天井が短縮されるため、液晶ゲーム数が800Gを超えた場合は据え置き濃厚になります。
朝一恩恵・リセット恩恵(短縮)
| 設定変更時に移行するモード | ||
| モード | 液晶ゲーム数天井 | 実際のゲーム数 目安 | 
| バルキリータイムA | 800G | 約550G | 
| 強チャンス | 600G | 約400G | 
| 天国A | 100G | 約70G | 
リセット後は、バルキリータイムA・強チャンス・天国Aのいずれかのモードに移行します。
強チャンスと天国Aの合算移行率は約75%。
また、バルキリータイムAに移行した場合は、天井到達で歌姫ボーナス+AT濃厚となっています。

リセット後は美味しいわん
有利区間

設定変更時以外に有利区間がリセットされると、最終決戦に突入します。
有利区間リセットで必ず最終決戦に突入しますが、最終決戦突入で必ず有利区間がリセットされる訳ではありません。

上位AT後は必ず最終決戦に突入しますが、有利区間差枚数次第で有利区間はリセットされません!
設定判別・設定差
重要な設定推測ポイントは9つ!
- 歌姫ボーナス確率
- AT初当たり確率
- 小役確率
- 天国移行率
- ボーナススルー回数天井振り分け
- 歌姫チャージ突入率
- 歌前兆突入率・成功期待度
- 歌姫ゾーン成功期待度
- AT中の歌姫ドライブ・ボーナス当選率
歌姫ボーナス確率
| 設定 | 歌姫ボーナス確率 | 
| 1 | 1/276 | 
| 2 | 1/271 | 
| 3 | 1/258 | 
| 4 | 1/237 | 
| 5 | 1/216 | 
| 6 | 1/204 | 
AT初当たり確率
| 設定 | AT初当たり確率 | 
| 1 | 1/507 | 
| 2 | 1/495 | 
| 3 | 1/461 | 
| 4 | 1/407 | 
| 5 | 1/359 | 
| 6 | 1/331 | 
小役確率
| 設定 | 上段ベル | チャンス目(A・B) | 
| 1 | 1/17.2 | 1/41 | 
| 2 | 1/17.1 | 1/41 | 
| 3 | 1/16.9 | 1/40 | 
| 4 | 1/16.7 | 1/39 | 
| 5 | 1/16.5 | 1/37 | 
| 6 | 1/16.4 | 1/36 | 
上段ベル・チャンス目は高設定ほど出現率が優遇。上段ベルは押し順ベルと共通ベルの合算。共通ベルはボーナス・AT中のみ判別することが可能で、押し順ナビなしで揃う8枚ベル、押し順ナビありでセグ表示がない8枚ベルが共通ベル。
天国移行率
| 設定 | 天国移行率 | 
| 1 | 15~20% | 
| 2 | ? | 
| 3 | ? | 
| 4 | ? | 
| 5 | ? | 
| 6 | 30~35% | 
設定変更時・歌姫ゾーン終了時・AT終了時にモード移行抽選が行われる。高設定ほど天国(A・B)への移行率が優遇。
ボーナススルー回数天井振り分け
| 設定 | 振り分け | 
| 1 | 調査中 | 
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | 
10連続で歌姫ボーナス→AT非当選の場合は、次回11回目のボーナスがエピソードボーナスとなりATに当選。スルー天井の振り分けは1・3・5・7・10回の5パターンで、高設定ほど浅い回数が選ばれやすい。
歌姫チャージ突入率
| 設定 | 突入率 | 
| 1 | 1/62 | 
| 2 | 1/62 | 
| 3 | 1/61 | 
| 4 | 1/59 | 
| 5 | 1/57 | 
| 6 | 1/55 | 
高設定ほどチャンス目確率が高いので、歌姫チャージに突入しやすい。
歌前兆突入率・成功期待度
| 設定 | 歌前兆突入率 | 成功期待度 | 
| 1 | 1/90 | 37% | 
| 2 | 1/90 | 37% | 
| 3 | 1/89 | 39% | 
| 4 | 1/88 | 41% | 
| 5 | 1/86 | 44% | 
| 6 | 1/85 | 46% | 
高設定ほど歌前兆に突入しやすく、成功期待度も高い。
歌姫ゾーン成功期待度
| 設定 | 成功期待度 | 
| 1 | 50% | 
| 2 | 50% | 
| 3 | 51% | 
| 4 | 54% | 
| 5 | 56% | 
| 6 | 57% | 
高設定ほど歌姫ゾーンからATに繋がりやすい。
AT中の歌姫ドライブ・ボーナス当選率
| 設定 | 歌姫ドライブ(レア小役契機) | ボーナス(レア小役契機) | 
| 1 | 1/80 | 1/1144 | 
| 2 | 1/80 | 1/1137 | 
| 3 | 1/80 | 1/1110 | 
| 4 | 1/78 | 1/1075 | 
| 5 | 1/77 | 1/1029 | 
| 6 | 1/77 | 1/992 | 
| 設定 | 歌姫ドライブ(全契機) | ボーナス(全契機) | 
| 1 | 1/43 | 1/71 | 
| 2 | 1/43 | 1/71 | 
| 3 | 1/42 | 1/70 | 
| 4 | 1/42 | 1/70 | 
| 5 | 1/41 | 1/68 | 
| 6 | 1/41 | 1/68 | 
AT中の歌姫ドライブ・ボーナス当選率は高設定ほど優遇。全契機は歌姫ドライブのループや超バジュラッシュのストックなど全てを含んだ値。
天井期待値
リセット・短縮・朝一

引用元:なるちゃんnote

朝イチは、実ゲーム数50Gから期待値はプラスです!
朝一以外

引用元:なるちゃんnote

実ゲーム数350Gから期待値はプラスです!
ゾーン実践値
リセット・短縮・朝一

引用元:たられば(X)
AT後

引用元:たられば(X)
ボーナススルー回数別

引用元:たられば(X)
狙い目・ハイエナ
液晶ゲーム数天井狙い
狙い目はこれ!
- 等価交換:液晶ゲーム数780G〜
- 5.6枚持ちメダル:液晶ゲーム数800G〜
- 5.6枚現金:液晶ゲーム数850G〜
上記の狙い目ラインは、2000円の期待値を想定しています。
天井恩恵が弱い(歌姫ボーナス当選)ので、ボーダーを下げることは望ましくありません。
実ゲーム数天井狙い
狙い目はこれ!
- 等価交換:実ゲーム数620G〜
- 5.6枚持ちメダル:実ゲーム数650G〜
- 5.6枚現金:実ゲーム数700G〜
上記のラインから打つことで、2000円の期待値を確保できます。
実ゲーム数天井も天井恩恵が弱い(歌姫ボーナス当選)ので、ボーダーを下げない方が良いです。
ボーナススルー回数狙い
狙い目はこれ!
- 等価交換:5スルー〜
- 5.6枚持ちメダル:5スルー〜
- 5.6枚現金:5スルー〜
歌姫ボーナススルー回数を狙うなら、状態不問で5スルーから狙えます。
ハイエナをする際、天井到達でATが確定する『ボーナススルー回数狙い』をメインに立ち回ると良いですね。
ゾーン狙い
狙い目はこれ!
- 液晶ゲーム数480Gぐらいから500Gのゾーン抜けまで
※ゾーンは実ゲーム数ではなく液晶ゲーム数を元に抽選されている。ゾーン狙いをする際は、データカウンターではなく液晶ゲーム数をチェックすること。
通常モード・チャンスモードの濃いゾーンである『液晶500G』が狙い目です。
デュエット歌前兆(ユニゾン歌前兆)に期待でき、ボーナス期待度が高いです。
液晶ゲーム500G手前で落ちていれば、打つ価値があります。
リセット狙い
狙い目はこれ!
- 等価交換:実ゲーム数250G〜
- 5.6枚持ちメダル:実ゲーム数280G〜
- 5.6枚現金:実ゲーム数330G〜
期待値2000円の狙い目は上記の通りです。
1000円の期待値で打つ場合は、ボーダーを50G程度下げましょう。
やめどき
本機のやめどきはシンプルです。
歌姫ボーナス終了後は歌姫ゾーン抜けヤメ、AT終了後は即ヤメ。
ただし、歌姫ボーナススルーが進んでいる場合は、出来るだけ続行した方が良いです。

5スルーはお金が入る可能性があるから、理想は6スルー欲しいわん
終了画面
歌姫ボーナス終了画面
| 終了画面 | 示唆内容 | 
| 
 ランカ&シェリル | デフォルト | 
| 
 シェリル&ランカ(白枠) | 設定2以上濃厚 | 
| 
 バンドメンバー(白枠) | 設定2否定 | 
| 
 シェリル&アルト&ランカ(白枠) | 高設定示唆(弱) | 
| 
 水着(赤枠) | 高設定示唆(強) | 
| 
 水着(金枠) | 設定6濃厚 | 
AT終了画面
| 終了画面 | 示唆内容 | 
| 
 シェリル&ランカ(制服・青背景) | デフォルト | 
| 
 ランカ&アルト&シェリル(黄色背景) | 偶数+高設定示唆 | 
| 
 ランカ&アルト&シェリル(ピンク背景) | 奇数+高設定示唆 | 
| 
 シェリル&ランカ(ステージ衣装) | 設定2・4・6濃厚 | 
| 
 シェリル&ランカ(制服・クラン背景) | 設定3以上濃厚 | 
| 
 水着 | 設定5以上濃厚 | 
エンディング終了画面
| 終了画面 | 示唆内容 | 
| 
 ライブ衣装 | デフォルト | 
| 
 ドレス姿 | 設定4以上濃厚 | 
設定示唆(確定演出)
歌姫ボーナス確定画面
ポイント
歌姫ボーナス確定画面には法則性があり、法則が崩れたら矛盾パターンで設定示唆となる。例えば、シェリル歌前兆→シェリル確定画面がデフォルトで、法則が崩れたら設定示唆。
| 確定画面 | 法則 | 
| 
 シェリル | シェリル前兆経由 | 
| 
 ランカ | ランカ前兆経由 | 
| 
 シェリル&ランカ | デュエット前兆経由 or 歌前兆LAST Song経由 | 
| 
 シェリル&アルト&ランカ | エピソードボーナス当選 | 
AT中のボーナス確定画面
ポイント
AT中のボーナス確定画面は、決まったボーナスの色に対応している。矛盾パターン発生時は設定示唆となる。
| 確定画面 | 法則 | 
| 
 シェリル | 赤7揃い対応 | 
| 
 ランカ | 緑7揃い対応 | 
| 
 シェリル&ランカ | 青7揃い対応 | 
獲得枚数表示

| 表示枚数 | 示唆内容 | 
| 246 OVER! | 設定2・4・6濃厚 | 
| 456 OVER! | 設定4以上濃厚 | 
| 394 OVER! | 設定6濃厚 | 
| 666 OVER! | 設定6濃厚 | 
(上位)AT・ボーナス中に特定の獲得枚数表示が出現する可能性があり、出現時は設定示唆となる。
AT中のボーナス楽曲

AT中ボーナス開始時の選択カーソルの初期位置は、シェリルボーナスならシェリル楽曲、ランカボーナスならランカ楽曲となっています。
この時に、「シェリルボーナスで初期位置がランカ楽曲」といったように矛盾すれば、設定4以上+歌姫ドライブループ濃厚となります。
なお、楽曲はアイコンの色(シェリル楽曲は紫、ランカ楽曲は緑)で判別可能です。
翼の舞チャンス告知タイミング

| 告知ゲーム数 | 示唆内容 | 
| ボーナス前半で告知 | デフォルト | 
| 残り7G | 設定4以上濃厚 | 
| 残り6G | 設定6濃厚 | 
翼の舞チャンスは基本的にAT中ボーナスの前半に告知が発生するが、残り7Gで発生で設定4以上濃厚、残り6Gで発生で設定6濃厚となる。(残り7G=翼の舞告知発生の次ゲームで残りゲーム数表示が6G、残り6G=翼の舞告知発生の次ゲームで残りゲーム数表示が5G)
エンディング中のカード

| カード | 示唆内容 | 
| ルカ(★×1) | デフォルト | 
| ミシェル(★×1) | |
| オズマ(★×1) | |
| ランカ(★×2) | 奇数設定示唆 | 
| シェリル(★×2) | 偶数設定示唆 | 
| アルト(★×3) | 高設定示唆(弱) | 
| デュランダル(★×3.5) | 高設定示唆(強) | 
| ランカ&アルト(★×4) | 設定4 or 6の大チャンス | 
| シェリル&アルト(★×4) | 設定5の大チャンス | 
| シェリル&ランカ(★×4.5) | 設定5以上濃厚 | 
エンディング中のレア役成立時は液晶右側にカードが出現し、そのカードの種類で設定を示唆している。
まとめ|スマスロ マクロスフロンティア4は荒い機種なので立ち回りは慎重に!
大人気のマクロスシリーズから、マクロスフロンティア4がスマスロで登場しました。
天井が深く、「液晶ゲーム数」と「実ゲーム数」の天井恩恵が歌姫ボーナスのみになります。
ハイエナだけでなく、設定狙いをする際も慎重に立ち回ることが重要な機種と言えます。
 




















